寒の内らしい冷たい冷たい日が続いて
大寒から収まることなく強く吹き付ける風が一層冷たく寒く感じます。
これが寒さの底だったらいいのにね...。
みなさまお変わりありませんか。
季節のお花は、花穂の根毛がネコみたいで可愛い、ねこやなぎです。
そして、レッスンも無く出かける用事もあえて作らない日々の楽しみのひとつに
コトコト料理・笑
先日、いただいた手作りお味噌。
寸胴鍋でお味噌多めの酒粕汁に、白菜の煮込みやお味噌汁と楽しみました。
大豆をすべてつぶさずに残し、麹やら良い塩梅加減のお見事なお味噌、レシピを教えていただきました。
お味噌作りは、この「寒の内」が仕込みに最適だとか...ん?材料手に入れてないな(^^;)
そして、♪ハッピーなおすそ分け♪といただきました。
ハッピー豆 山形乾燥枝豆
ことことと。
味付けは少しの塩と糖で煮豆と食感を残したスープに。
豆好きにはたまらなく豆くささが強くて甘くて本当美味しかった♪
コトコト料理は時間はかかるけど、その傍ら何かしながら、と
極寒はこういうひとときを楽しみたいですね。
そろそろ こちらも始動をしなければ、。
「LETTERSNOW(れたなう)展」
各カルチャー、個人アトリエの生徒さまの為の作品展
+
今年も全国のカリグラファーから出展予定の展示会になります。
2月早々にweb up予定です。
詳しくは、